運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
300件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2009-05-21 第171回国会 衆議院 総務委員会 第19号

鳩山国務大臣 一般職職員給与に関する法律等の一部を改正する法律案につきまして、その提案理由及び内容概要を御説明申し上げます。  本年五月一日、一般職職員期末手当等改定に関する人事院勧告が提出されました。政府としては、その内容を検討した結果、勧告どおり実施することが適当であると認め、一般職職員給与に関する法律等について改正を行うものであります。  

鳩山邦夫

2009-05-13 第171回国会 衆議院 予算委員会 第28号

鳩山国務大臣 この世界的な金融経済危機というものが我が国の実体経済にも大きな影響を与えているわけでありましょうが、それぞれの国民はすべてどこかの自治体で暮らしているわけでございますから、自治体役割はある意味でいえば国以上に大きいと思うし、国の役割は、自治体が十二分に自主的、総合的にさまざまな行政が実施できるように、それを助けることだ、そういうふうに考えております。  

鳩山邦夫

2009-05-13 第171回国会 衆議院 予算委員会 第28号

鳩山国務大臣 では、私は一言だけ。  私は三位一体改革が失敗だったとは言っておりません。三兆円の税源移譲のように画期的なこともなされてきたし、当時はいいと思っても、あのころは地方税がふえていた。ところが、ちょっと景気が足踏みあるいは後退してくると、やはり地方交付税改革が、五兆一千億あったことが大変重くのしかかってきている。  

鳩山邦夫

2009-05-12 第171回国会 衆議院 予算委員会 第27号

鳩山国務大臣 日本社会とか文明はしっとりとしたウエットな共同体社会だというのが特徴だ、それに対して昨今の政治行政が、ややかさかさ、ドライに走っていたのではないか、そういう反省の中で、公立病院問題等は人の命にかかわることでございますから真剣に取り組まなくてはいけないと思っておりますが、やはり、原因ということであれば、それは医師不足深刻化診療報酬マイナス改定が大きかったと思いますし、職員数等

鳩山邦夫

2009-05-12 第171回国会 衆議院 予算委員会 第27号

鳩山国務大臣 このグラフは非常にわかりやすいわけで、ことしになって急にはね上がっているわけでございまして、これは、もともと、病院債を発行した元利償還、これが減ってきたので減っちゃったという部分があるんでしょうけれども、本当は、元利償還が減ったなら、他の部分地方交付税措置をして、公立病院がもっと豊かにやっていくようにすべきだったんですが、これをどんどん下げてきた。

鳩山邦夫

2009-05-11 第171回国会 衆議院 予算委員会 第26号

鳩山国務大臣 国地方行政改革というのはずっと進めてきておりまして、五年間で五・七%減らすんだ、これは数字的には国も地方も同じでございまして、地方の方がより進んでおります。そういう行政改革というのは当然スクラップ・アンド・ビルドでなければいけないわけで、不要なところから削減をして必要なところにはつけていく、こういうことだろうと思っております。  

鳩山邦夫

2009-05-08 第171回国会 衆議院 予算委員会 第25号

鳩山国務大臣 郵政民営化委員会、この民営化委員総理大臣の任命でございまして、今回一名入れかわったんだと思いますけれども。この間、三月末に出されたものは、まだ民営化して実質一年半だから、まだ滑り出しの段階なので結論は出せないというような感じで、問題がこんなところにあるのかなとか、あるいは、検討の方向性はこんなふうかなというのを示唆されたにすぎないわけでございます。  

鳩山邦夫

2009-05-08 第171回国会 衆議院 予算委員会 第25号

鳩山国務大臣 私は、法律的なことは別にして、亀井先生がおっしゃることは、これが李下に冠を正さず、瓜田にくつを入れずということであると。  平成十六年十二月二十四日に規制改革民間開放推進に関する第一次答申というのが出ておりまして、御承知と思いますが、公的宿泊施設等については、民間との競合や非効率性を一刻も早く解消すべく、廃止、売却等民間委譲民間委託を速やかに図るべきであると。

鳩山邦夫

2009-05-08 第171回国会 衆議院 予算委員会 第25号

鳩山国務大臣 それは当然大きな責任があると思います。全くいいかげんなことが続いておったわけで、例えばですが、オリックス不動産が、日本郵政宿泊事業部長をうちの副社長にお招きします、そういう提案をした。その宿泊事業部長は、採点する人間だったから、大いに喜んで丸をつけたなどという話は、実は西川社長は知らなかったらしいんですね、国会での答弁でそんなふうでありました。  

鳩山邦夫

2009-05-07 第171回国会 衆議院 予算委員会 第24号

鳩山国務大臣 ですから、これは自治体健全化法で、それは公営企業として、自治体病院というか公立病院公営企業会計として特別会計になっておりますから、この法律の仕組みとしては、普通にこれはいろいろな基準を当てはめていかなければならないけれども、簡単にイエローカードが出ちゃいそうなケースも正直言ってあるわけですから、その辺は、起債をして長期債務に切りかえる、あるいは地方独立行政法人に切りかえることによって

鳩山邦夫

2009-05-07 第171回国会 衆議院 予算委員会 第24号

鳩山国務大臣 政党が解散をして政党としての活動を行わなくなった場合ですが、これは合併するから解散したというようなケースで、所定の手続で、存続政党やあるいは新しくできる政党に引き継ぐ場合はございます。しかし、それ以外の場合は、残余金政党助成法第三十三条の返還命令の対象となりまして、国家に返納しなければなりません。

鳩山邦夫

2009-04-21 第171回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第2号

鳩山国務大臣 これも事務方から御答弁申し上げますが、今先生のお話を伺っておって、すばらしいなと思ったのは、周産期医療の問題がここまで問題になって、産科、婦人科不足、これは、こういうことを言ったら怒られるかもしれませんけれども、やはり女性は子供を産み育てますから、より周産期医療については、こう言っては怒られるかもしれませんが、男性医師以上にみずからの経験をもとにして親身になれる。

鳩山邦夫

2009-04-21 第171回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第2号

鳩山国務大臣 私は、今のは、事実かもしれませんけれども、基本的な間違いを犯してああいう答弁をしていますよね。だって、かんぽの宿は加入者福祉施設であって、これはもうけてはいけないということが書いてあるわけですから。そもそも、それが大体、損が出ているだとか赤字が出ているからといって減損処理をする、そういう考え方自体が、全く郵政文化を理解していない、かんぽの宿の本質を理解していない。

鳩山邦夫

2009-04-20 第171回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第1号

鳩山国務大臣 私はもう選挙を十何回かやっておりまして、自分で選挙事務をやっておりませんから、余り責任ある御答弁はできないんですけれども、今、四千百万世帯を三百で割ってその半分という話を聞いて、へえと思ったわけですね。  何でこういう七万枚、中途半端な感じがしますね。十万枚とかという方がわかりいい。五万枚、十万枚、十五万枚の方がわかりいい。

鳩山邦夫

2009-04-20 第171回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第1号

鳩山国務大臣 ただいま会計検査院から御指摘のありました事項につきまして、総務省のとった措置について御説明申し上げます。  所管事業に係る予算につきましては、その適切な執行を図るよう常に心がけているところではございますが、会計検査院の検査の結果、市町村合併推進体制整備費補助金が過大に交付されていた等の御指摘を受けましたことは、まことに遺憾に存じます。  

鳩山邦夫

2009-04-20 第171回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第1号

鳩山国務大臣 私にしても兄にしても、母からの相当な援助でずっとやってきておるわけでございまして、そこのところは、やはり、一般の生活に使うのであればこれは当然贈与税だということでしょうけれども、それを兄も私も政治活動で使っているということでございますから、きちんと政治活動に使っている以上は、これは母の愛を受け入れている、こういうことになるんだろうと思っております。

鳩山邦夫

2009-04-17 第171回国会 衆議院 総務委員会 第15号

鳩山国務大臣 この種のことについて私が詳しい知識を持っているわけではありませんけれども、事は人命にかかわることであり、しかも、小規模、大規模にかかわらず、老人ホームのように逃げおくれの起きやすいようなところは、いわゆる先手必勝というのか、先手先手で、それは支援とか義務づけとかいろいろあろうと思いますが、先手先手で行くことが大事ではないかな。

鳩山邦夫

2009-04-17 第171回国会 衆議院 総務委員会 第15号

鳩山国務大臣 ただいま御決議のありました事項につきましては、その御趣旨を十分に尊重してまいりたいと存じます。  また、この質疑を通じて、総務省も消防庁も厚労省も、先生方のいろいろな御意見を踏まえていい勉強をしたと思いますから、それらも踏まえて、より一層充実した仕事ができるように頑張っていきたいと思います。     —————————————

鳩山邦夫

2009-04-14 第171回国会 衆議院 総務委員会 第14号

鳩山国務大臣 委員のおっしゃる、売れるというのはどういう意味ですか。(福田(昭)委員「要するに株式処分です」と呼ぶ)ああ、株式ですか。  それは私は全く答える資格がありませんけれども、少なくともゆうちょ銀行やかんぽ生命株式がどれくらいで売れるか、あるいは日本郵政株式も三分の二を売るという、その辺、金額で物事を考えるのでは郵政文化に対する冒涜になると思います。

鳩山邦夫

2009-04-14 第171回国会 衆議院 総務委員会 第14号

鳩山国務大臣 実態がわかりませんから何とも言えませんが、こういうことで事業活動収支差額が十九億四千五百九十四万も出ているわけでございまして、こうした巨額ないわば利益が出るのが正しいかどうか、それはそうした観点で、今内閣府に担当は移っておりますけれども、私なりに興味を持って見ていきたいと思います。

鳩山邦夫

2009-04-09 第171回国会 衆議院 総務委員会 第13号

鳩山国務大臣 それは、委員先生方にだけ配られた文書であった、それを何らかの形で、実物かコピーだか入手したとして、それをここまで隠そうとするという姿勢が、私は、やはり日本郵政というのはそういう体質があるので、これからよほど厳しく報告徴求とかを求めて監督しなくちゃならぬなと改めて思いました。

鳩山邦夫

2009-04-08 第171回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第12号

鳩山国務大臣 平成二十一年度の地財計画をつくる上でも、こういう経済情勢でございますから、また地方交付税原資である国税五税が減額補正を余儀なくされるような状況があったものですから、これはさまざまな加算をして、また総理が最後に一兆円の特別加算をして、何とか前年度より四千百億多いという形には持ってくることができましたが、これから入る地方税状況とか、あるいはことしの国税地方交付税原資となる国税状況

鳩山邦夫